【250記事投稿記念】筆者が選ぶ厳選16記事
2021年1月18日から201記事目を投稿し、その間、約2年2か月間かけて250記事に到達しました。
201~249記事の中で、筆者が選ぶ厳選16の力作(りきさく)記事を纏め、以下に掲載しましたので、過去に見た方も、初めての方も、興味がある記事を是非、閲覧下さい。
なお、記事の投稿時には、ツイッターでその都度、記事内容のポイントを紹介していますので、ツイッターのフォローにより確認できます。
↓下記にTwitterへのリンクを貼りましたのでフォロー願います。↓
<筆者が選ぶ厳選16選(201~249記事中)とTwitterでのツイート>
※記事の詳細は、記事タイトルにリンクを貼りましたので、興味のある記事をクリックして下さい。
- 1.【新技術】石炭地産地消 ~純国産エネルギーの釧路火力発電所が始動、CCUS技術の実証実験~
- 2.【資格取得】「〇〇主任技術者」と名が付く資格 ~電気、ダム水路、ダム管理、ボイラー・タービン、原子炉、ガス、電気通信、給水装置工事、建設業法~
- 3.【武漢ウイルス感染・重症化防止対策】源泉かけ流し温泉で免疫力アップ ~日本人本来のDNAをよみがえらせる還元力、源泉主治医を持とう!無観客オリンピック、日本の臆病さ~
- 4.【資格受験の直前対策】試験日1~2ヶ月前からの勉強方法 ~模擬試験とポイント整理~
- 5.【資格取得】自助努力の成果を資産化する ~セルフヘルプで日本人の品格・技術力を高める~
- 6.【資産形成】人生100年時代に向けた4つの備え ~人生を2つの山に分けて、自分らしく生きる第2の人生~
- 7.【資格の保有者講習】オンライン定期(法令)講習を受講した体験談 ~第1種電気工事士定期講習を受講してのメリットと感想~
- 8.【環境問題】二酸化炭素の地下貯留技術に関する電力消費によるCO2発生矛盾とCCSの危険性 ~CCSは本当に必要なのか~
- 9.【資産形成】自宅ネット光回線の月額通信料の削減 ~auひかりから楽天ひかりへ切換た乗換体験による留意点や感想~
- 10.【法令関係】やりすぎ過剰規制ベスト5 ~国民そっちのけで官僚出世や利権の道具化した愚策とは~
- 11.【時事問題】安倍元総理(首相)凶弾に倒れる ~安倍晋三氏死去による日本と世界の損失、保守議員の見分け方~
- 12.【資産形成・倫理】技術者としての幸福な生き方 ~仕事の3層構造を技術者に適用、恩返し~
- 13.【資産形成】ふるさと納税の返礼品に関する感想 ~ワンストップ特例制度による5つの地方自治体の選択(3年目2022年)~
- 14.【投資信託】積立NISA口座を他社からSBI証券への切換え方法 ~楽天証券からの乗換え(金融機関の移管)方法、Uターン変更~
- 15.【環境問題】地球温暖化の俯瞰的な視点 ~脱炭素・CO2削減は本当に必要なのか、嘘を見抜く力~
- 16.【資産形成】三井住友カードの活用メリット ~ナンバーレスカードを作って1年経過し利用しての感想~
- <転職支援サービスの紹介>
- <通信講座の紹介>
1.【新技術】石炭地産地消 ~純国産エネルギーの釧路火力発電所が始動、CCUS技術の実証実験~
<ツイート>
1.発電プラントの概要
2.純国産エネルギー火力発電所の意義
3.釧路火力発電所の工夫
4.将来CCUS(CO2回収・有効利用・貯留技術)
5.纏め(意見)
2.【資格取得】「〇〇主任技術者」と名が付く資格 ~電気、ダム水路、ダム管理、ボイラー・タービン、原子炉、ガス、電気通信、給水装置工事、建設業法~
<ツイート>
国家資格に〇〇主任技術者と名がつく資格が複数有。9つの〇〇主任技術者の資格の制定法令、概要、及び取得方法を解説
3.【武漢ウイルス感染・重症化防止対策】源泉かけ流し温泉で免疫力アップ ~日本人本来のDNAをよみがえらせる還元力、源泉主治医を持とう!無観客オリンピック、日本の臆病さ~
<ツイート>
1.遺伝子組換えワクチンよりも免疫力UP
2.戦後教育の失敗「今だけ金だけ自分だけ」
4.【資格受験の直前対策】試験日1~2ヶ月前からの勉強方法 ~模擬試験とポイント整理~
<ツイート>
1.模擬試験の実施
模試のやり方/過去問のこなし方
2.ポイントの整理
ノート整理とテキスト下線引きの分かれ目
3.まとめ
アウトプット力と体系的知識を付ける
5.【資格取得】自助努力の成果を資産化する ~セルフヘルプで日本人の品格・技術力を高める~
<ツイート>
1.自助努力の大切さ
2.資格取得という自助努力を資産化する
3.自助でない人に品格は生まれない
4.品格とは何か
5.日本人の品格
6.品格ある日本国民への道
6.【資産形成】人生100年時代に向けた4つの備え ~人生を2つの山に分けて、自分らしく生きる第2の人生~
<ツイート>
1.昭和と令和の人生の違い
2.第2の人生を考える
3.人生100年時代に向けた4つの備え
(1)本業力
(2)副業力
(3)マネー力
(4)免疫力
7.【資格の保有者講習】オンライン定期(法令)講習を受講した体験談 ~第1種電気工事士定期講習を受講してのメリットと感想~
<ツイート>
1.オンライン定期講習の体験談
2.随時受講方式のメリット
3.受講の感想
4.今回私が受講した第1種電工(随時受講方式)の詳細
8.【環境問題】二酸化炭素の地下貯留技術に関する電力消費によるCO2発生矛盾とCCSの危険性 ~CCSは本当に必要なのか~
<ツイート>
1.地球誕生から現在までのCO2濃度
2.CO2を地下に貯留するエネルギー消費
3.現在の植物生育の環境
4.CO2地下貯留(CCS)の危険性
9.【資産形成】自宅ネット光回線の月額通信料の削減 ~auひかりから楽天ひかりへ切換た乗換体験による留意点や感想~
<ツイート>
1.乗換による月額固定費の低減試算
2.乗換手順
3.乗換に伴う手数料等諸費用
4.乗換メリット
5.乗換の留意事項
6.纏め(感想)
10.【法令関係】やりすぎ過剰規制ベスト5 ~国民そっちのけで官僚出世や利権の道具化した愚策とは~
<ツイート>
1.PCB特措法
2.プラ製 買い物袋の有料化
3.FIT制度
4.【新制度】安全運転管理者の運転前アルコールチェック
5.【新制度】石綿 事前調査の義務化
11.【時事問題】安倍元総理(首相)凶弾に倒れる ~安倍晋三氏死去による日本と世界の損失、保守議員の見分け方~
<ツイート>
1.安部元首相の銃撃事件
2.安部氏の功績と反対勢力
3.安部氏亡き後の悪影響
4.日本を守る保守と左翼の見分け方
5.真とエセ保守議員の区分
6.纏め
12.【資産形成・倫理】技術者としての幸福な生き方 ~仕事の3層構造を技術者に適用、恩返し~
<ツイート>
科学者の武田邦彦工学博士が仕事の3階構造について解説しており、その考え方を技術者に適用して、心の豊かさがある幸福な人生を送るにはどうしたらよいかを考えてみました。
13.【資産形成】ふるさと納税の返礼品に関する感想 ~ワンストップ特例制度による5つの地方自治体の選択(3年目2022年)~
<ツイート>
1.みかん
2.うなぎ
3.天然まぐろのたたき
4.国産豚肉
5.干物セット
6.まとめ(ふるさと納税の意義や制度、全体的感想)
14.【投資信託】積立NISA口座を他社からSBI証券への切換え方法 ~楽天証券からの乗換え(金融機関の移管)方法、Uターン変更~
<ツイート>
数年間でNISA口座をSBI証券→楽天証券→SBI証券とUターンで乗り換えた体験とメリットを紹介。早めの乗換がお得な理由とは?
15.【環境問題】地球温暖化の俯瞰的な視点 ~脱炭素・CO2削減は本当に必要なのか、嘘を見抜く力~
<ツイート>
1.人類の歴史からみた地球温度の変化
2.温暖化の煽りと脱炭素・CO2問題の嘘
①海水面温度と気温の連動
②温暖化煽り切取
③日本の進むべき道
④CO2は人類への賜物
16.【資産形成】三井住友カードの活用メリット ~ナンバーレスカードを作って1年経過し利用しての感想~
<ツイート>
1.三井住友カードの2大メリット
(1)SBI証券積立投信→Vポイント還元
(2)タッチ決済→5%還元店が増加
2.Vポイントの活用方法
3.今後の活用計画
以上に、筆者が選ぶ厳選力作(りきさく)16選の記事タイトルを投稿時のツイッターでの「つぶやき」と共に紹介しました。興味のある記事タイトルをクリックして、ご覧下さい。
なお、記事の投稿時には、ツイッターでその都度、記事内容のポイントを紹介していますので、ツイッターのフォローにより確認できます。
↓下記にTwitterへのリンクを貼りましたのでフォロー願います。↓
厳選記事まとめ1: 【100記事投稿記念】筆者が選ぶ厳選21記事
厳選記事まとめ2: 【150記事投稿記念】筆者が選ぶ厳選15記事
厳選記事まとめ3: 【200記事投稿記念】筆者が選ぶ厳選15記事
以上
<転職支援サービスの紹介>
電気・機械・建築・土木・IT系技術職の転職を総合的に支援する。登録してみて自分の市場価値を把握し、転職のプロのサポートを受けてみてはいかがでしょうか。↓
日総工産は全国に拠点を持つ、人材サービス企業です。
勤務地・収入など、ご希望に合った工場系のお仕事をご紹介し、安心して働いていただける環境づくりをしています。↓
未経験OK、20代の理系に特化した就職、転職サービス!!UZUZ。理系(機械・電気電子・情報)出身の転職希望者に学歴を活かした就職先をご紹介。専攻学部・学科出身者の求人を数多く取り揃えています。↓
顧問弁護士監修の退職代行「退職代行Jobs」。低価格、24時間対応なのに、代行の安全性と高いサービスを実現できるのがJobsの強みです。↓
退職代行Jobs
<通信講座の紹介>
かつて私が受講し合格できた「挑戦!電験二種受験合格講座」を初め、電験3種、電工1・2種、消防設備士、危険物取扱者、1・2級土木施工管理技士など豊富なエンジニア系の通信講座を扱っています。「挑戦!電験二種受験合格講座」のテキストは、東電の方をメインとして各部門のエキスパートの方が、それぞれの専門分野を章毎に執筆しています。また、質問券に対して丁寧な回答を頂きました。貴重で密度の濃い通信講座です。↓
【ヒューマンの通信講座*『たのまな』】 全国にスクールがある『ヒューマンアカデミー』の通信講座。講座は130以上!
スタディング技術士講座(短期間で技術士に合格!) 1.論文対策・口頭対策をマンツーマン指導 2.経験豊富な講師による二次対策オンライン講座 3.添削機能で直接講師の指導が受けられる お試し無料講座あり ↓興味のある方は、下記をクリックして下さい↓
以下は、施工管理技士の国家試験専門の通信講座で、「電気工事」「管工事」「土木」「建築」「造園」「舗装」「建設機械」に関する「1級」や「2級」、及び「学科/実地」や「実地のみ」とバリエーションが豊富な独学サポートの通信講座です。↓
1級電気工事施工管理技士[独学サポート・実地論文の作成指導あり、※1級電気以外の申込み方は、スマホではなく、パソコンからクリックしてください]
以下は、電気工事士、電験3種、管工事・土木施工管理技士、危険物取扱者、衛生管理者など多数のエンジニア資格を扱う通信講座です。↓
コメント