【資産形成】科学者・武田邦彦先生が提唱する「幸せの構造論」 ~幸福の4階建て~

スポンサーリンク
幸福論

 

【資産形成】科学者・武田邦彦先生が提唱する「幸せの構造論」 ~幸福の4階建て~

 

人生を明るく楽しく過ごす幸福論については、尊敬する武田邦彦工学博士が解説する「幸せの4階建て」と前野教授の「幸福論Well -being」の二本建てで十分ではないかと、今のところ考えています。

 

前回は、慶応義塾大学 前野隆司教授の「幸福論Well -being」について紹介しました。(末尾に、リンクを貼りましたので、興味のある方は、記事を確認してみて下さい)

 

 

今回は、武田邦彦先生が提唱する「幸せ構造論」の4階建てについて紹介します。

 

4階建ての幸せ構造論を知る前の前提条件として、不幸を抱えた人が幸せ構造論を求めている訳ですが、その不幸を抱えた状態で、この構造論の内容を聴いても、その不幸な状態で否定しまいがちになります。

 

これは、新しく未知の学問を1章、2章、・・・と進んでいいくのとは違い、幸せについては、皆さんのこれまでの人生である程度、経験してきた訳です。その経験を基に、幸せについて理解したつもりなので、不幸を抱えた状態で今回提唱する幸せ構造論を納得できない状態となります。

 

 

しかし、お釈迦様やイエス・キリスト様であれば、不幸を抱えていないため、この幸せ構造論を聴いても、その通りだろうなと理解できる訳です。

 

よって、幸せの4階建てとは、こういうものだという認識の基に、理解して頂ければと考えます。

 

1.1階の幸せ

 

お金があれば良い、旦那が働き者で生活が楽であればよい、子供が聞き分けが良く立派に進学や就職してくれれば良い、良き友がいて楽しく過ごせれば良い、などは、1階の幸せです。

 

一般的には、家族収入で、630万円以上あれば、ある程度良い生活が出来ます。

 

今の平均収入は、470万円です。日本はこの30年間、給料も上がらず、税負担が2割から5割に増えたこともあり、どんどん、630万円以下の家族が増加しています。

 

真面目に働いてきた日本人がなぜ、収入が30年間増えなかったのか?

 

これは一重に、自由民主党、立憲民主党、日本維新の党、・・・などの既存政党の体たらく。NHKや朝日新聞などの既存メディアの偏向報道によるものが、根本原因です。

 

 

お金以外では、「水が低きに流れるように!」の精神に従い行動することが、重要です。

 

例えば、交友関係については、この人と一緒に居れば、ためになるなという人(頭の良い人、面白い人、親切な人)と関係を持てるように自然に選び近づいていく。但し、適度な距離感を保っていくことが長続きするテクニックです。

 

これから、2階、3階と進んでいきますが、進んでいくに連れて、下の階を否定していきますが、私は、1階は幸せ構造論の基礎(ベース)だと思っており、1階がないと2階は出来ないとの考えです。

 

 

2.2階の幸せ

 

収入が300万円でも、600万円でも、廻りの人が良いと思うように行動する。

 

これが、2階の幸せの状態です。

 

人は、多数の細胞で成り立っており、社会は、多数の人で成り立っています。

 

武田先生の言葉を用いれば、「絡合」があります。

(「絡合」の一つの例として、南九州のどんぐりの成長が悪ければ、北九州のどんぐりを餌にしている動物の数が減るという事象があります。逆に、よい状態を作れば、廻りにもよい影響を与えます)

 

 

単体で存在できないので、複数の状態でより良くしていこうという考えです。

 

廻りの人の評価や役に立つのであれば、600万円の仕事よりも、300万円の仕事で良いという判断を本気で下すということです。

 

この心境は、生活資金の基盤が整っていない若い人は、理解できず、ある程度の生活資金に余裕のある中年世代以降でなければ、この心境には行きつけないと思います。旭化成で研究所長を経験した武田先生でも、この心境に至るのは40歳代とのことでした。

 

しかし、若い人でも、仕事内容で社会に役立つ仕事を選ぶということはできます。

 

武田先生は、山本周五郎作の「風鈴」を取り上げており、30石の侍が100石の仕事(3倍の給与の仕事)を推薦されたが、自分は、給与以上の仕事をして、安い給与を貰った方が、役所を退職するときに、皆に喜ばれるとの考えより、給与の高い仕事を断りました。その隣の部屋で聴いていた妻が、姉妹から誘われた旅行や美味しいものを食べに出掛けることよりも、それ以前に人として最も重要なことがあることに気付かされたというお話です。

 

 

昨今の裏金・利権政治家や、年間平均給与1,800万円の偏向報道機関NHK職員に聞かせてやりたい内容です。

 

 

3.3階の幸せ

 

武田先生曰く「向こうから来るもの」が来ても動じない心の状態になることです。

 

言い換えれば、どんな運命でも、受け入れるということです。

 

「向こうから来るもの」とは、自分が生まれることは、自分で決められることではない。よって、死についても自分で決められず、「向こうから来るもの」です。

 

武田先生は、57歳の時に片目を失明したそうで、その時の心境として初めは、もう片方の目も失明したらと多少、心が揺れ動いたそうですが、「向こうから来るもの」として結局は受け入れたそうです。

 

「向こうから来るもの」としては、試験の合否もそれに当たり、自分は一生懸命やったけど、試験を採点した人が悪い点数の結果を付けたとう受け止め方です。

 

私は、資格試験について記事で紹介していますが、実体験により、マークシート以外での、記述試験の合否については仰る通りだと感じます。

 

試験で不合格だった方の中で、一生懸命やってある程度の出来栄えでも不合格だった方は、試験管が悪い点数を付けたという「向こうから来るもの」として捉えれば良いと思います。

 

武田先生は、アンデルセンの「錫の兵隊さん」を何度か取り上げていますが、すずが足りなくなって片足になった「錫の兵隊さん」は、言ってみれば職人のへまにより片足で出来上がりました。しかし、不幸を嘆かず「自分は片足でも兵隊として立つぞ!」との心境で、「向こうからくるもの」を受け入れています。

 

 

要するに、「運命」を受け入れるということであり、これを克服できれば、ほとんどの場合、幸せな生活を送れます。

 

これらについては、お釈迦様、イエス・キリスト様、親鸞聖人などが、何度も説いていることです。

 

 

 

4.4階の幸せ

 

「どんな状態が起こっても自分が幸福である」という状態を作るにはどうすればよいか。

 

これを得とく出来れば、不幸というものが無くなります。

 

この内容については、深く言及されませんでしたが、これを得とく出来れば、後になって考えたら「俺は、どうしてあんなつまんないことで悩んでいたんだろうか」という心境に行きつきます。

 

「向こうから来るもの」以外で、「自分が引き起こしてしまったもの」でも、受入れられる心境なのかもしれません。

 

 

5.まとめ(感想)

 

幸せ構造論の4階建てを理解するにあたり、率直な感想として、ある程度の資産(無形&有形資産)を形成し、実社会による経験年齢を積んだ状況でなければ、私のような凡人では、理解できなかったのではないかと感じました。

 

高寿命化による人生100年時代は、始まったばかりで、過去に前例がありません。

 

現代社会において、幸福論を勉強するにあたり、今回の幸せ4階建ての内容を受入れて、長い人生の中で着実に1階ずつ、ステップアップしていくことが、人生100年時代を生きる上での、土台になると考えます。

 

 

以上

 

関連記事:【資産形成】働く人の幸福論 ~Well-beingと労働安全衛生コンサルタントの組合せ~

【資産形成】働く人の幸福論 ~Well-beingと労働安全衛生コンサルタントの組合せ~
【資産形成】働く人の幸福論 ~Well-beingと労働安全衛生コンサルタントの組合せ~ 慶応義塾大学の前野隆司教授は、科学を用いた幸福学Well -beingの第一人者(元Canonのロボット研修者)です。講演を聴く機会があり、共感が持て...

 

<転職支援サービスの紹介>

転職のリクルートエージェントは求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1。 求人数の多さは、応募の選択肢を増やします。↓

 

日総工産は全国に拠点を持つ、人材サービス企業です。 勤務地・収入など、ご希望に合った工場系のお仕事をご紹介し、安心して働いていただける環境づくりをしています。

 

未経験OK、20代の理系に特化した就職、転職サービス!!UZUZ。 理系(機械・電気電子・情報)出身の転職希望者に学歴を活かした就職先をご紹介。 専攻学部・学科出身者の求人を数多く取り揃えています。

     

 

<通信講座の紹介>

かつて私が受講し合格できた「挑戦!電験二種受験合格講座」を初め、電験3種、電工1・2種、消防設備士、危険物取扱者、1・2級土木施工管理技士など豊富なエンジニア系の通信講座を扱っています。「挑戦!電験二種受験合格講座」のテキストは、東電の方をメインとして各部門のエキスパートの方が、それぞれの専門分野を章毎に執筆しています。また、質問券に対して丁寧な回答を頂きました。貴重で密度の濃い通信講座です。↓

【ヒューマンの通信講座*『たのまな』】 全国にスクールがある『ヒューマンアカデミー』の通信講座。講座は130以上!

スタディング技術士講座(短期間で技術士に合格!) 1.論文対策・口頭対策をマンツーマン指導 2.経験豊富な講師による二次対策オンライン講座 3.添削機能で直接講師の指導が受けられる お試し無料講座あり のある方は、下記をクリックして下さい↓

スタディング技術士講座

以下は、施工管理技士の国家試験専門の通信講座で、「電気工事」「管工事」「土木」「建築」「造園」「舗装」「建設機械」に関する「1級」や「2級」、及び「学科/実地」や「実地のみ」とバリエーションが豊富な独学サポートの通信講座です。↓

1級電気工事施工管理技士[独学サポート・実地論文の作成指導あり、※1級電気以外の申込み方は、スマホではなく、パソコンからクリックしてください]

以下は、電気工事士、電験3種、管工事・土木施工管理技士、危険物取扱者、衛生管理者など多数のエンジニア資格を扱う通信講座です。↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました